JavaScriptでPerlのtrを使えるようにしました。
文字リスト(第二,第三引数)中でバックスラッシュ(円記号)を使う場合、各バックスラッシュについてエスケープ(\→\)する必要があるので、Perlに対して倍の量が必要になります。
// Perl
$str =~ tr/A\\Z/a\-z/;
// JavaScript
perl_tr( str, 'A\\\\Z', 'a\\-z' );
以下動作例です。
// 'AAABBBefg' を返す
perl_tr( 'AAabcdefg', 'abcd', 'AB' );
// 'BBabcdBBB' を返す
perl_tr( 'AAabcdefg', 'abcd', 'AB', 'c' );
// 'AAABefg' を返す
perl_tr( 'AAabcdefg', 'abcd', 'AB', 'd' );
// 'AAABefg' を返す
perl_tr( 'AAabcdefg', 'abcd', 'AB', 's' );
// 'J S ' を返す
perl_tr( 'JavaScript', 'A-Z', ' ', 'cs' );
リリースノート
- v1.1.1.zip [2015-11-09] – コードを整理
- v1.1.0.zip [2015-11-08] – バックスラッシュの扱いを整備
- v1.0.0.zip [2015-11-06] – 公開